ナビ1ナビ2ナビ3ナビ5
ナビ4ナビ6

 はじめてのアメリカ旅行記

はじめてのアメリカ旅行記

タイムズ・スクエアの年越し.1


 11時20分、長い舞台が終わり、出演者全員が「蛍の光」を歌って新年を祝う。外が寒いのは分かり切っているので、少し劇場内で時間を潰す。11時35分、しょうがないので外に出る。2月にジュリー・アンドリュースが出演するというマーキーズ劇場の前を横切って、46丁目側に出るが、交通遮断されていて、タイムズ・スクエアに出ることはできない。気温はマイナス10度以下。私にとっては、初めて体験する寒さである。風が吹くと、一気に体感気温が下がる。完全防寒の警官たちも、寒さにステップを踏んでいる。

 タイムズ・スクエアを見渡すと、青い木製の枠に区切られた中に、数百人単位の人間が押し込められている。それが、おのおのカラフルな風船を手に持ち、帽子をかぶり、笛を吹き鳴らしつつ、時刻の表示が正分を指す度に、大歓声を上げて盛り上がっている。こいつらはこの寒空に3時間も待っている大馬鹿者たちなのだ。これはもう暴動である。こういう群衆がタイムズ・スクエアを十重二十重に囲んでいるのだ。寒くてしょうがないが、こんな面白い見物もない。しかし、寒いので時間が経つのが遅い。

タイムズ・スクエアの年越し こちらからタイムズ・スクエアに流入しようとすると警官に阻止される。それも、警官にこづき回されて、枠の中に蹴り込まれてしまうのである。これはまた日本では考えられない乱暴さだ。わたしの眼前でも10人以上の人間が、封鎖を突破しようとして警官に実力行使を受けていた。しかし突破に成功して、タイムズ・スクエア側の群衆に潜り込む者もいる。こちらのほうの攻防も面白い。訳のわからないままに我が方も盛り上がっている。人を分断してコントロールしなければ、この群衆の数である、混乱して、争乱状態になってしまうというのもよく理解できる。そうこうするうち、警察の阻止線の最前列に進出してしまった。さらに状況を見守る。

 11時50分、いよいよ群衆は盛り上がりを見せ、気が狂ったかのように喚声を上げ、風船を振っている。いいかげん寒いし、殆どやけくそだ。毎正分ごとに10秒前からカウント・ダウンを続けている。11時57分。正面のビルに残業している人がいるなあと思っていたら、彼らが窓を開けて、紙吹雪をせっせとばらまき始めた。究極の暇人だ。しかしそれを見ている私は何なんだ。なるほどよくニュースで見るブロードウエーの紙吹雪というのは、こうなっているのか。こちら側のマリオットホテルの上からも、絶え間なく紙吹雪が降り続ける。シュレッダーで裁断した書類なのだそうだ。

スクリーンショット 2013-02-19 16.11.15.pngスクリーンショット 2013-02-19 16.11.30.png



愛媛4区 桜内ふみき 公認会計士サイト運営者は桜内ふみき氏をサポートしています



人間力★ラボ

人間力営業

「人間力」エピソード





ナビ1
ナビ2
ナビ3
ナビ4
ナビ5
ナビ6


芦川淳氏   自衛隊vs.人民解放軍 我らもし闘わば
芦川淳氏   原子力空母ジョージ・ワシントンに乗ってきた!
芦川淳氏  沖縄の基地問題など、国防を考える3
田代秀敏氏 「混沌の大国」中国と中国人を知る

神保哲生氏  今更なんですが、「ジャーナリズムとは一体何なのか」
三神万里子氏 メディアの「情報信頼性評価基準」を考える

山田恭路氏 自然派ワインに首ったけ
川村武彦氏+山田恭路氏 「天才の国」イタリア自然派ワインの真実


野中郁次郎氏 ナレッジ・ワーカー育成講座
本間正人氏  コーチングは日本の「やる気」を呼び起こすか
三ツ谷 誠氏  市場、個人およびカイシャの一般法則
織田聡 氏   カイシャ文化の現在を問う

「国ナビ」で作った予算対案を衆院本会議に提出/桜内文城 氏
竹中平蔵氏  なぜいつまでたっても「改革」できないのか
中林美恵子氏 アメリカ議会に見る「機能する立法府」のあり方
瀬口清之氏  パブリックマインドとは何か

小西達也氏 「チャプレン」という仕事 ヴェルディ&ワーグナー生誕200年 記念座談会
爆笑座談  オペラ愛好家とはいかなる人種か?
METを観たら、METを読もう!
2013年夏のヴェローナ音楽祭/武田雅人
2010年夏のヴェローナ音楽祭/武田雅人
2007年夏のヴェローナとマチェラータ音楽祭/武田雅人
偏愛的オペラ談義

ネット起業! あのバカにやらせてみよう
ベネチア貿易船復元計画
江戸城再建計画
『日本の借金』時計への勝手リンク
12-13イタリア旅行
11ヨーロッパ紀行
04ヨーロッパ紀行
02ヨーロッパ紀行
フィリピン有情
佃点描
ぼくはこんな記事をつくってきた
余は如何にして編集者となりし乎
雑誌づくり講座

4秒でわかる Pin Point ワールドカップ2014
4秒でわかる Pin Point ワールドカップ2010
日本のサービス、ここが間違ってる
爆笑! 四酔人サイト問答
女子大生版「日本のカイシャ、いかがなものか」 丸山真男と日本の外骨格
藤原正彦先生論文「国家の堕落」を読む
金融工学は製造物責任の夢を見るか?
酒飲みの「旅行話」
台灣好好 日本よりも日本らしく
さる名門女子大における恋愛論講義
人間力営業
「人間力」101本勝負メールマガジン
「人間力」とは、大人になることと見つけたり

最後に勝つのは「新日本人」だ
「新日本人/旧日本人」モデル
「新日本人」論 対話篇
「カイシャ主義」に挑戦! “オープンソース型ビジネスマン”の生きる道


誰が神を殺すのか
構造改革とは意識改革である
現代都鄙問答
一億総中流の倫理崩壊
完成! 「新日本人ルネサンス論」
日本人の田舎者意識の精神史的地位